スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0

    スタートアップ講座

    大学 comments(0) trackbacks(0) がく
    半年振りの大学!!

    心ウキウキ!
    体ボロボロ!

    そんな状態で、四時限、みっちり聞いてきました。

    さすがに疲労困ぱい気味の私には、後半部分のペースについて行けず・・・。

    元は取ろうと(せこいが)必死にメモメモはしておきました。

    参加していない方!!

    絶対出席した方がいいですよ!

    特にまだ1回も提出していない方。

    こんなところまで教えてくれるのね!って感じでしたよ。

    それにしても、心理学のレポートって、どうしてこうもきっちりかっちり

    形式ばっているのかしら。

    頭と体が忘れる前に、ちゃっかちゃっかと進めないとなぁ・・・。

    しか〜し、体力限界値超えてるぜ・・・。


    恐るべし、役員業務。

    水泳教室3回目

    長男 comments(0) trackbacks(0) がく
    長男は、全く泳げない。

    学校では泳げるようになってくると、水泳帽のマジックテープの色が変わる。

    長男は昨年、ようやく顔を水につけて、一枚目をゲットした。

    しかしその頃になると、周りの子ども達はどんどん色が変わっていく。

    それを見た長男は、

    「プール、ヤダ」

    と言うようになった。

    ・・・そこで、主人が締め切りギリギリのスポーツ振興会の初心者向け教室を

    探し当て、見事兄弟揃って当選!

    今日で3日目である。

    2回目の時、とても騒いだらしく、コーチに

    「これじゃ、全然うまくならないぞ!」

    と怒られたらしい。

    結構落ち込んでいた。

    多分、二男がどんどん出来るようになっていくのを見て、

    ちょっと妬けたのだろう。

    「今日はふざけないでやっておいでね」

    と、家を出る時に話す。

    そして、

    「今日はふざけなかったよ、真面目にやったよ」

    なんだか嬉しそうだ。

    来週あたり、見に行ってみようかな。

    役員会と集金業務

    PTA comments(0) trackbacks(0) がく
    すでに定番になっている、PTA役員の火曜日の集まり。

    今日は会計の話やら、児童館の話やらで、個人的にはとても充実している。

    PTA会費の集金業務も、個人面談時に先生経由で届くので、とても助かる。

    役員会の後、早速入金!

    それから相方と「会計説明会」の内容を詰める。

    充分に準備をしているが、新しいことにはトラブルがつきもの。

    慎重に対応しなければならない。

    学校を休む・・・がっ!

    comments(0) trackbacks(0) がく
    二男は今朝になって解熱したが、

    「お腹痛い。頭痛い。」

    KT36.2度。

    う〜ん、学校はどうしようか。

    とりあえず、熱が上がるかもしれないので、休ませることにした。

    おとなしくしていようと言う母の言葉とは裏腹に、休みを満喫している。

    一人でず〜と話し続けている。

    その横で、今日中に提出したいレポートのまとめをする。

    ・・・進まない・・・。

    そのうちに洗濯機が止まる。そして干す。

    今日は燃えるごみの日なので、過去の申告書類をシュレッダーにかけるが

    3分しか持たない。機械の熱が冷めるのを側で待っているわけも行かず、

    食器を洗い、シュレッダー、そしてまた洗濯物を干す。

    合間を縫って、レポートを打ち込む。シュレッダー。

    結局、全部の書類をシュレッダーにかけることが出来ず、収集車がやってきた。

    その後も二男、ついて周り、やたらと話しかける。

    「君、元気じゃないかっ!!」

    昼前、ご飯を炊き始めたはいいが、塾の宿題で何度も質問攻めに会う。

    「お腹、空いたよ〜。」

    そりゃあ、空くでしょう。昨日はろくに食べていないし。

    しかし、それだけ質問攻めに合うと、昼ご飯の準備も出来ないじゃないか。

    そして、しっかり昼ごはんを平らげた。

    熱はなし。

    腹痛は治まったが、頭痛はするというので、ちょいと手が空いた主人に、病院へ連れて行ってもらう。

    その間に、シュレッダーをかけ、掃除機をかけ、レポートを打ち、おまけにもう一台パソコンを立ち上げて、

    会計仕事にも取り掛かる。

    私はそんなに器用ではない。

    しかし、人間追い詰められると出来るもんだなぁ・・・と、妙に感心してみたり。

    あっという間に主人と二男、ご帰還。

    解熱鎮痛剤のみ処方され、早速内服。

    ちいとは寝て欲しい・・・母の心境とは裏腹に、飛び跳ねる、歌う、喋る。

    ・・・幼稚園状態である。

    とりあえず、会計関係は早めに仕上げなければと思い、背後で

    「将棋、やろうよ」

    と声をかける長男をなだめつつ、資料完成。

    この辺りで、もうレポートは無理だろうと、半ば諦め気味。

    二男は結局、塾の宿題をたんまりと仕上げ、そのご褒美として、主人の横でパソコンをやっている始末。

    そして、夜。

    「ちょっと頭痛い。」

    熱はなし。

    明日は学校へ行ってもらいますから!!

    到着したのだ!

    がく comments(0) trackbacks(0) がく
    この超多忙の中、とうとう届いてしまったのです。

    予約していた、乙女心(おばさん心?)をくすぐるゲームが!!

    いけないとわかっていながら、ついついやり始めてしまった・・・。

    今のところ、ぴんと来ないけれど、きっとこれからなのかなぁ。

    気晴らし♪ 気晴らし♪

    釣りなのだ!大漁だ!

    - comments(0) trackbacks(0) がく
    二男はというと、主人と優雅に釣りに出かけた。

    なんと、10cm強のいわしが50匹ほど釣れて、大喜び!

    主人と一緒に、下処理をすると思いきや、児童館へまっしぐら。

    主人がいわしの下処理、私が揚げる担当になり、夕飯は天ぷらに決定。

    「二人とも食べるかなぁ。二男は自分で釣ったから、きっと食べるよね。

    長男は魚あまり食べないしね・・・。」

    なんて話しながら、子ども達の帰宅を待つ。

    そして、揚げ開始!

    基本的にせこい私は、小鍋で油を節約したので、一度に5尾が限度。

    骨まで食べられるように、じっくりカリカリに揚げる。

    さて、子ども達の反応は、いかに!!

    「うまい! おいしい!!」

    ポン酢がけでほとんど食べ尽くしました。

    私はというと、ずっと揚げていたので(まるで屋形船の天ぷら職人のように)

    1尾だけ残しておいてもらって、パクリ!

    「いけるじゃない!ありがとうねムード

    二男は、にっこり。

    結局、その他のおかずは切り干し大根しか作れなかったけれど、子ども達大満足。

    さて、これから晩ご飯食べようっと。

    朝から夕方まで児童館

    長男 comments(0) trackbacks(0) がく
    あれだけ嫌がっていた児童館。

    なぜか4年生になって、毎日のように行くようになった。

    友達がなかなか出来なくて、うちにもほとんど連れて来たことがない長男。

    親としては、涙が出るほど大喜び!

    ちょっとずつ、友達といる楽しさがわかってきたのかなって。

    しかし、ちょっと問題が・・・。

    土日、お腹が空けば帰ってくると思いきや、昼になってもおやつの時間になっても帰ってこない!!

    その理由が、今日わかった。

    仲良くなった子(1コ下)から、お菓子をもらっていた。

    それは聞いていたから、時々こちらも多めにお菓子を持たせたりしていた。

    今日ようやく、その子と対面できたので、お礼を言って、今日はこちらがその子の

    要望を聞いて、お菓子を持たせた。

    午前中、児童館で懇談会があったので、帰りたがらない長男を無理やり帰宅させて、昼食。

    その子はお昼は食べないらしい。

    お昼代としてお金を持ってくるけれど、違うものに化けるようだ。

    うちは絶対お金は持たせない。

    お菓子や飲み物は事前に用意して持たせる。

    今後はお弁当も必要かもしれないが、そうなるとまた気になることが出てくるんだよなぁ。

    やはり、ちょこちょこ顔出しするのが一番かな。

    地域懇談会

    PTA comments(0) trackbacks(0) がく
    児童館の地域懇談会にお邪魔してきました。

    普段児童館でボランティアをされている方、民生委員さん、お話会主催の方、

    青少年委員の方、そしてその地域の小学校の担当の方々等が出席されました。

    児童館の年間行事や地域との関わり、そして小学校との協力体制について

    理解を深めることが出来て、とても勉強になりました。

    個人的に児童館の行事について、意見を持っていたので、関係のない会計の私が

    副会長と参加したのですが、会終了後、ボランティアさんから、具体的な内容を

    尋ねられ、私だけ残って、熱く語ってきました。

    そうしたら、アロマの講座を家庭教でやってくれない??と言われてしまった・・・。

    今年度、実は他校でも依頼されたのですが、多忙のためお断りしました。

    香育について語りたいことはたくさんあるのだけれど、今の私には、少人数単位の

    講師依頼しか受けられないです。多忙すぎる!!

    講師としてランクアップが狙えるよい機会なのに、ちょっと心は揺れましたね。

    児童館の安全性やこちらで耳にしているあらゆる事について。

    こちらも児童館の職員の方々とまったり語り合ってきました。

    長男の発達障害については、すでに引継ぎされており、こちらは安心しました。

    児童館に預ければ、子どもは安心。

    これは間違いです。

    親の知らないところで、いろいろな事が起きています。

    児童館がどうのこうのということではなく、子どもが遊びに行く時には

    各家庭でルールを作り、時には親が顔を出して児童館の職員の方々と顔を合わせておくこと。

    とても重要なことなんです。

    じっくり子どもと話し合い、ちょこちょこ顔出しして、ボランティアすることにしました。

    今日はパワフルだぞ

    comments(1) trackbacks(0) がく
    慌しく役員関係の電話をしている時、二男は突然、

    「塾で勉強してくる!」

    と言って、出て行った。

    塾で勉強!!?

    普段はなかなか学校の宿題ものんびりなのに、

    ちゃんと3ページやって戻ってきた。

    それに、今日は進んで、喘息予防薬の吸入とトリフロー、内服

    全て自分でやっていた。感動!

    夕飯の手伝いもして、なんと親孝行な息子なんだろう・・・。

    なんとなく心があったかくなった。

    コミュニケーション能力

    PTA comments(0) trackbacks(0) がく
    会計・・・こんなに大変だとは思わなかった。

    今日は1歩も外に出られず、旧会計の先輩方や、会計説明会の連絡をしたりと

    ばたばただった。頭が痛い。本当に痛い。

    ロキソニン 1錠 内服。

    まだ今年度始まって、2ヶ月足らず。

    相方さんのお陰で、コミュニケーション能力がアップしている。

    やはり人は攻撃的ではいけないのだ。

    下手に出て、持ち上げる。

    今までの私には出来なかったことだ。

    もちろん主人にも。

    しかし、主人も私も超多忙。

    知らず知らずのうちに、さりげなく感謝の気持ちを言っていたりする。

    来週は山場が2つ。

    1・集金&会計担当の役割の確認や書類作り
    2・会計説明会

    頑張りまっしょい♪
    • 0
      • Check
      無料ブログ作成サービス JUGEM